イベント一覧
いわむら健幸フェスティバルを開催します。ソフトバレーの出場チームを募集しています。所定の申込用紙に、必要事項を記入して、岩村振興事務所まで持参またはFAXでお申し込みください。
2017/07/09 ~ 2017/07/09
端午の節句にあわせ、子どもたちの健やかな成長への願い」を込めた鯉のぼりが、富田の青空に悠々と泳いでいます。 その姿を眺めながら、初夏を体感しにお越しください。 生き物観察や、水・土・里の勉強会もあります。
2017/06/04 ~ 2017/06/04
岩村町在住の書画家「伊藤一樹」が、幕末から明治にかけて、西郷隆盛をはじめとした多くの人々に多大な影響を与えた佐藤一斎の言葉を集めた「言志四録」の中から、あなたが希望する言葉を、色紙に書き入れます。(有料)
2017/05/03 ~ 2017/05/04
全国的にも珍しい夜のひなまつり「宵のひなまつり」を開催。今年は、特別に世界遺産の美濃和紙で制作された芸術作品「あかりアート作品」と小学生が描いた「ひなとうろう」のコラボをご覧いただけます。日曜日は、音楽祭を開催。ひなまつり後半戦。今週も「いわむら城下町のひなまつり」にご来場ください。
2017/03/25 ~ 2017/03/25
茅のひなマルシェは築130年の茅葺きの家と築100年の農村小屋を改修して出来た多目的スペースを活用して様々なイベント・ワークショップが開催されます。
2017/03/05 ~ 2017/03/05
国の重要伝統的建造物群保存地区の岩村本通りを中心とした約110箇所に3,500体を超える「おひなさま」が展示される地域最大級のひなまつり「いわむら城下町のひなまつり」が開催されます。
2017/03/01 ~ 2017/04/03
秋の大賑わい市「いわむら城下おかげまつり」が、いよいよ11月6日(日)に開催されます。 遊びや食、ショッピングなど様々な催しが凝縮された実りの秋の一大イベントです。
2016/11/06 ~ 2016/11/06
普段は立ち入りができない阿木川ダムの堤体登山がコースに組み込まれたウォーキングイベント。 恵那から岩村までの13キロ~20キロの本格的にウォーキングが楽しめる設定。 当日受付もOK。
2016/11/03 ~ 2016/11/03
今から385年前に始まった「岩村秋まつり神輿渡御行列」は、約300人が歴史装束に身を包んで行列を仕立て、国の重要伝統的建造物群保存地区の城下町を練り歩きます。
2016/10/01 ~ 2016/10/02
子ども達の夏休みにあわせて、平成28年7月21日(木)から「まなびとあそびの五感体験 いわむら五っこ」がはじまります。大人がじっくりと楽しめるプログラムもありますよ。
2016/07/21 ~ 2016/09/30